わんぱく│わんさかわっしょい体験博│高知県佐川町の魅力を体験

Original
Original

10

佐川の宝物は野山にある

稲垣典年さんと巡る新春の里山

Display
Display
Display

牧野富太郎博士が歩いた佐川の里山の道を一緒に歩きませんか。今回は、「佐川の宝物は野山にある」を合言葉に今年8月に発足した「佐川さとやま遊友会」のアドバイザー稲垣典年先生と「南側山麓コース」(西谷→岡崎→室原→鳥の巣)を歩きます。絶滅危惧種のサギソウが以前咲いていた箇所も歩きます。このコースは少しでも歩きやすいようにと遊友会が整備している山道なので、牧野博士が歩いた道を活かしたい全国の方々の参考にもなると思います。高知県観光のニューフロンティア!?「牧野さんの歩いた道」に分け入ってみませんか。




注意事項

Display

低山登山のため歩きやすい装備でお願いします。長時間歩きますので水分補給の準備も忘れずに。イベント保険加入。雨天中止。

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

稲垣 典年さん

県立牧野植物園アドバイザー。木村賞(日本植物園協会)、高知県文化賞受賞。「今も牧野富太郎が確認した植物があるかどうか。そんなことを想像しながら一緒に歩きましょう」


集合場所

Display
大きな地図で見る

名教館前

〒789-1201

高知県高岡郡佐川町甲1472-1



申し込み・問い合わせ先

Display

詳細のお問い合わせは佐川さとやま遊友会の市川浩司まで(08031593048)まで

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2023/02/27(月) 13:00 〜 16:00
予約開始
2022/12/01 09:00
予約終了
2023/01/31 17:00
料金
3,000円
定員
15 / 15 人
(満員)
空席通知登録
1人
最少催行
5人
備考